30年3月のおおたかの森支部の予定
おおたかの森支部
支部からのお知らせ
おおたかの森支部について
稽古日
剣道・杖道
木曜日・土曜日・日曜日(第3日曜を除く)
☆通常稽古:木曜日(一般・杖道)17:15~19:15
(小学生、初心者)17:15~19:10
土・日曜日(一般・杖道)17:30~19:30
(小学生、初心者)17:30~19:00
☆強化稽古
(第1・4日曜日)小学生以上希望者 18:50~19:10
(第2・5日曜日)小学生4級・4年生以上 木刀による剣道基本技稽古
(土曜日) 小学生以上希望者 18:50~19:10
※ 学校行事等でアリーナ(体育館)が使用できない時は稽古は休みとなります。
※ 十太夫福祉会館が、災害避難場所となった場合は、稽古は中止とします。
防災行政無線や安心安全メールでの連絡でご確認ください。
稽古場所
小山小学校アリーナ(体育館)
所在地:流山市十太夫97-1
つくばエクスプレス・東武野田線「流山おおたかの森」駅より徒歩約10分
活動内容
- 小学生:礼法(立礼と座礼等)・気力・基本動作・試合稽古
- 中・高生、一般:心・技・体の育成と技の稽古・試合稽古練成
- 高齢者:安全安心剣道(基本剣道・剣道形・杖道・居合道)
- 審査会・講習会・大会等(剣道・杖道・居合道)の行事を重視し、行事前の一定期間は個別稽古を行うことがあります。
- 昇段・昇級受審者には、個別に内容を絞った稽古を行うよう配慮します。
会費
剣道
入会時:5,000円/年 2年目以降:4,000円/年
居合道・杖道
5,500円/年
そのほか、段・級審査を受ける場合に審査料・登録料が必要となります。
お問い合わせ
お手数をおかけ致しますが、支部へのお問い合わせは、お電話のみとさせていただきます。