第36回タッチヤング千葉県少年柔道・剣道大会
流山警察署 少年剣道クラブ
活動の近況
流山警察署少年剣道クラブについて
稽古日
〈月曜日〉
16:30~17:30(初級の部)
17:30~19:00(中級の部)
〈木曜日〉
15:30~16:30(基本の部)
16:30~17:30(初級の部)
17:30~19:00(中級の部)
※学校の春、夏、冬休み及び祝祭日は休みとなります。
稽古場所
流山警察署 四階道場
(警察署道場が使用できない為〈感染予防対策〉、近隣の小中学校等の公共施設にてお稽古中)
(警察署道場が使用できない為〈感染予防対策〉、近隣の小中学校等の公共施設にてお稽古中)
所在地:流山市三輪野山(大字)744-4
- 東武野田線・TX流山おおたかの森駅から東武バス(「南流山駅」・「クリーンセンター」行き)「流山警察署前」下車徒歩約1分
- JR武蔵野線・TX南流山駅から東武バス(「流山おおたかの森駅東口」行き)「流山警察署前」下車約1分
活動内容
当クラブは、流山市防犯協会連合会及び流山警察署特殊防犯協会の協力を得て全日本剣道連盟の剣道理念に基づき、錬磨精神より心身の鍛練に資すると共に、会員相互の親睦を図り、特に青少年の健全な育成を目的とする。その目的の達成のため下記の事業を行う。
1 剣道の稽古
2 剣道大会の選手・役員の参加
3 流山市剣道連盟の行う事業への参加及び協力
4 その他必要と認められる事項
会費
クラブ会費:3,000円/年、
スポーツ保険:1,000円/年、
剣道連盟会費:3,000円/年
そのほか、段・級審査を受ける場合に審査料・登録料が必要となります。
お問い合わせ