更新日:2025年03月03日 / 投稿日:2025年03月02日
【ひれがさき】新松戸近隣道場剣道大会
本日は新松戸南 剣幸会様主催の新松戸近隣道場剣道大会に参加させて頂きました✨️
関東エリアから強豪道場が集う大会です💡
6年生にとっては小学生最後の5人制団体戦で、惜しくもベスト6で敢闘賞でした👀
●高学年団体戦 ✨️ベスト6✨️
先鋒 衣川 結理(4年生)
次鋒 飯田 助 (5年生)
中堅 別所 啓太(6年生)
副将 関 龍太郎(6年生)
大将 衣川 結基(6年生)
・3団体予選リーグ 突破
1試合目 5-0 (対 松戸武道館)
2試合目 4-1 (対 五葉館)
・決勝トーナメント
1回戦目 5-0 (対 港区南山剣道)
2試合目 4-0 (対 高塚剣友会)
3試合目 0-3 (対 鬼高剣友会)
今日は全員の気持ちが入っていて、初戦からチームとしてまとまりがあり、勢いがありました👀
このチームで優勝したい!という思いが伝わってくる良い試合内容でした✨️最後は千葉の強豪 鬼高剣友会に敗退しました。
●低学年 3人制団体戦
先鋒 沢尻 実紗希(3年生)
中堅 関 祥志郎 (3年生)
大将 平井 瑠偉 (3年生)
・トーナメント戦 勝ち抜き制
1回戦目 大将戦負け (対 五葉館)
初戦から栃木県の強豪 五葉館と当たりました💡
先鋒が負け、中堅が大将まで2人抜きしましたが、
最後は相手の大将に2人抜きをされ、大将戦延長の末、敗退しました。逆転後にさらに逆転されるという非常に悔しい試合でした。
●1年生以下個人戦
・沢尻 泰崇 予選リーグ敗退
・崎山 耕太郎 予選リーグ敗退
まだまだ試合経験の浅い2人、一生懸命頑張りました🔥結果は敗退でしたが、悔しいという気持ちが芽生えたようで、これから稽古もさらに頑張ってくれると期待しています!
●中学生2年生以下 女子個人戦
・山田 深緒 (1年生)3回戦敗退
・坂本 佳澄 (1年生)3回戦敗退
・勝田 愛萌 (1年生)1回戦敗退
●中学生3年生 男女混合 個人戦
・上野 美琉 (3年生) 予選リーグ敗退
中学生は接戦が多く、負けた試合も良いところがたくさんありました!決めきれないところが課題ですが、中学生らしく頭を使った試合展開でした。
上野支部長が「小学生の時と比べて、みんな成長して良くなっているなぁ〜」と言っていたのが印象的でした👀
この1年間、選手みんなそれぞれに厳しい稽古を頑張ってきたと思います✨️去年、この大会に参加した選手は、去年とは違った景色が見えたのではないでしょうか。
目指した結果ではなく、悔しい思いをした選手がほとんどでしたが、選手の成長を強く感じた大会でした!
新松戸南 剣幸会様、ご招待頂きありがとうございました🙇