流山支部

【流山支部】令和7年度 夏合宿 in 勝浦



流山道場の夏合宿を、令和7年8月25日(月)~26日(火)に幼児・小中学生15名、指導者5名、保護者11名の参加をもって、千葉県勝浦市の日本武道研修センターにて行いました。

1日目の稽古

片足鬼ごっこ、すり足リレー、手押し車リレー、ドッジボール

普段はなかなか行わない楽しいゲームを大人も子供も一緒に行いました。

音楽に合わせた早素振り、基本稽古、地稽古

バーベキュー、花火

2日目の稽古

ウォーミングアップ、追込み稽古、地稽古、掛り稽古
大人も子供も全力です。

海岸へ

スイカ割り

台風の影響があった昨年と比べ、夏空が広がり、事故もなく楽しい合宿となりました。

楽しい企画を準備してくれた雄飛先生をはじめ、先生方の活躍とサポートしていただいた保護者の皆さんに感謝いたします。
子供も大人も一緒に汗を流し、キツイ稽古も頑張った合宿で得た[何か]をこれからの稽古に活かして行きましょう!


——————————————————

流山道場は、心と体を育てる剣道教室です

流山道場では、剣道を通して参加者の心身の成長を大切にしています。
「真剣に剣道に取り組みたい」という方から、「何かお稽古事を始めたい」というお子さん、久しぶりに竹刀を握りたい大人の方まで、みんなが剣道を楽しんでいます。

親子で一緒に汗を流し、成長し、忘れられない思い出をつくりませんか?
地域とのつながりもでき、新しい発見があるかもしれません。
少しでも興味を持たれた方は、リンクからお気軽にお問い合わせください。

この部分にclear:both;を設定しています



各支部のご紹介

  • 流山支部
  • 江戸川台支部
  • 鰭ヶ崎支部
  • 東支部
  • 流山警察署少年剣道クラブ
  • おおたかの森支部
  • 成顕寺道場
  • 高齢者剣道教室
  • 小学生強化メンバー