更新日:2025年05月10日 / 投稿日:2025年05月10日
【ひれがさき】千葉県道場少年剣道大会
本日は千葉県道場少年剣道大会(全国大会予選)があり、当道場から5、6年生を対象とした個人戦に8名、3人制団体戦で4チーム出場しました✨️
●個人戦
寺木 健 (6年生)5回戦敗退 ベスト16
ほとんどの仲間が苦戦し敗退する中で、寺木選手が5回戦まで勝ち上がりました!💪負けた試合も1本取られた後に怒涛の勢いで攻め、時間ギリギリで取り返したのは、シビれました⚡️延長戦で敗退したものの、団体戦に向けてチームのみんなを奮い立たせる試合でした!
●団体戦
・高学年Aチーム 3回戦敗退(全国大会出場!)
先鋒 平井 杜亜(6年生)
中堅 飯田 助 (6年生)
大将 寺木 健 (6年生)
・高学年Bチーム 3回戦敗退(全国大会出場!)
先鋒 関 祥志郎 (4年生)
中堅 平井 瑠偉 (4年生)
大将 衣川 結理 (5年生)
AチームもBチームも勝ち上がり、全国大会出場の切符を手にしました✨️しかし、切符を出にした途端に気が緩んだのか、自分達のペースが乱れ、敗退してしまいました。全国大会に出る事が目標ではないよ!これからは目線を高く!全国大会で上位進出できるように、気を引き締め直そう!!
・女子の部 初戦敗退
先鋒 景山 佳穂 (6年生)
中堅 沢尻 実紗希 (4年生)
大将 尾崎 紗矢 (5年生)
力を出し切る事ができず、もったいない試合内容となってしまいました。常に本番を意識した稽古を心掛けよう!いつも先生方から指導頂いている事を振り返りながら、これからの稽古を頑張ろう💪
・低学年の部(4年生以外)2回戦敗退
先鋒 上野 芽衣(3年生)
中堅 齋藤 ゆい(4年生)
大将 出水 七海(4年生)
まだまだ試合経験の浅いチームでしたが、初戦は先鋒一本負けからの中堅、大将が2本勝ちと巻き返し、逆転するという、シビれる内容でした⚡️2回戦は実力ある道場に敗退してしまいましたが、自分から打ち込んでいくという前向きな姿勢が感じられました🔥これからが楽しみです!
全体的にはもう少し頑張れたのではないかと思ってしまう大会となってしまいました。
それでも全国予選に出た2チームとも出場を決めた事は素晴らしい✨️
全国大会では両チームともに良い結果となるよう、残りの稽古一つ一つを大事にしていこう!全国に通用する実力は持っていると指導陣は思っています!
大会を主催頂いた道場連盟の先生方、コート運営をして頂いた各道場の保護者の皆様、ありがとうございました🙇