鰭ヶ崎支部

【ひれがさき】大江戸旗・葛飾区長杯 全国選抜少年剣道大会



本日は東京都葛飾区で開催された大江戸旗・葛飾区長杯 全国選抜少年剣道大会に参加しました🔥

前4人が小学生、後3人が中学生の7人制団体戦です。

●ひれがさき道場 
1回戦 不戦勝
2回戦敗退 2-5 対 印南剣道場(兵庫県)

先鋒 衣川 結理(5年生)
次鋒 平井 杜亜(6年生)
五将 飯田 助 (6年生)
中堅 寺木 健 (6年生)
三将 山田 深緒(中2)
副将 別所 啓太(中1)
大将 衣川 結基(中1)

全国で強豪中の強豪が集うこの大会、初戦から前回優勝の印南剣道場と試合をする事ができました!

最終的には大将まで勝負を繋げる事はできませんでしたが、副将戦までどちらが勝つか分からない試合展開で、選手、監督、指導者、保護者みんなが一丸となって戦った試合でした!👀

結果は負けてしまいましたが、本当に良い試合でした✨

とは言っても、やはり強豪道場にあと一歩勝ち切れない点は、「つくり」の速さであったり、技の「縁」を切らさないことであったりと、剣道の理合と言われるところが、まだまだ足りないと実感させられました。

試合後のミーティングで監督の平井副支部長から「強豪道場と接戦できるまで実力はついてきた。ここで勝ち切る為には高い意識を保ちながら、どれだけ剣道に時間を費やせるかが大事」とお話がありました。

6年生は卒業まで残り半年ちょっとです💡
チームで大きな結果を出すためには、より質の高い稽古を積み上げていくしかありません。

次の大きな大会まで、少し期間が空きます。
しっかりと稽古を積んで技を練り上げていこう💪

この部分にclear:both;を設定しています



各支部のご紹介

  • 流山支部
  • 江戸川台支部
  • 鰭ヶ崎支部
  • 東支部
  • 流山警察署少年剣道クラブ
  • おおたかの森支部
  • 成顕寺道場
  • 高齢者剣道教室
  • 小学生強化メンバー